機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

2

関西Node学園 7時限目

久々の京都 @LINE KYOTO

Hashtag :#kng7
Registration info

参加枠

Free

FCFS
27/30

発表枠

Free

FCFS
2/2

LT枠(10分)

Free

FCFS
1/2

Description

概要

Node.js日本ユーザグループ(https://nodejs.jp/) 主催による、Node.jsの勉強会です。
こちらは関西でNode.jsの技術者が集めて知見を共有する場として
京都で開催します!

こちらのNode学園は、主に業務や趣味でJavaScript・Node.jsを使ったことのある技術者を対象としています。
Node.jsを使ったことがない、興味があるという方は下記のNodeSchool Osakaにどうぞ!

また、Node.jsだけでなくJavaScriptの技術者も歓迎します!
JavaScriptの知見もぜひ共有してください!

今回はLINE株式会社様からスポンサーいただきました!

今回、LINE株式会社様にスポンサーいただきます!
ご提供いただける内容は追って更新いたしますが、懇親会の時間を用意いたしますので
エンジニア同士の交流もお楽しみください。

対象者

業務や趣味でNode.jsを使っている・Node.jsに興味のある技術者
※採用目的のみでの参加はご遠慮ください

セッション or LTを募集します

10分を超える場合は発表枠で申し込みをしてください。
30分まででお願いしたいですが、相談可能です。
10分以内の場合はLT枠で申し込みをしてください。
Node.jsでもJavaScriptでも構いません!知見をお持ちの方の共有をお待ちしております!
ただし、技術に全く関係のないお話はお断りさせていただくことがございますので、ご了承願います。
話したいネタがあるという方はコメント枠か @sbntaminif or @shisama_まで連絡をお願いいたします。

タイムテーブル

時間 内容 登壇者
18:40 開場
19:00 スタート!会場説明等 @shisama
19:05 気軽な Node.js バックエンド開発には TypeORM がちょうどいい @potato4d
19:20 ReactでDOM以外を操る(仮) @mochiya98
19:35 休憩
19:40 関西Node学園 しくじり先生 @plum_shiga
20:00 知ってました?Firebase Cloud FunctionsでTypeScriptが使えるよ! @Daikids2
LT募集中
20:20 懇親会
21:20 Close
21:30 完全撤収

会場

LINE KYOTOオフィス
京都府京都市下京区四条通麸屋町西入る立売東町28番地 SAKIZO PLAZA B1F

会場に入るには解錠が必要です。18:55頃までセブンイレブン前にLINEと書いたカードぶら下げている者がいますので、お手数おかけしますがお声がけください。

セブンイレブン横の階段を降りてください。
遅れて来られる方は@shisama_へご連絡ください

注意事項

  • 会場のプロジェクターはHDMI、Apple Mini DisplayPort、USB Type-Cに対応しています。その他で接続したい場合は、お手数ですがどの接続端子で繋ぎたいかご連絡をお願いいたします。
    (こちらで用意できる限りはご用意いたします!)
  • 参加できない場合、キャンセルをお願いいたします。
    無断キャンセルの場合は次回以降の参加をお断りさせていただくことがございます。

Feed

YukimasaFunaoka

YukimasaFunaokaさんが資料をアップしました。

08/05/2019 22:42

jiko21

jiko21さんが資料をアップしました。

08/03/2019 23:27

shisama

shisamaさんが資料をアップしました。

08/03/2019 22:02

shisama

shisamaさんが資料をアップしました。

08/03/2019 21:59

plum_shiga

plum_shigaさんが資料をアップしました。

08/02/2019 20:10

plum_shiga

plum_shiga wrote a comment.

2019/07/18 19:47

やっぱり10分超えそうなので発表枠に更新させていただきますー。

plum_shiga

plum_shiga wrote a comment.

2019/07/17 16:28

初めまして。LTさせてください! タイトルいつまでに出してねとかあれば twitter にその旨いただければ。 twitter はこちら `@plum_shiga`

shisama

shisama published 関西Node学園 7時限目.

07/05/2019 12:30

関西Node学園 7時限目 を公開しました!

Group

東京Node学園

Node.js日本ユーザグループ主催のNode.js勉強会

Number of events 113

Members 6751

Ended

2019/08/02(Fri)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/07/05(Fri) 12:05 〜
2019/08/02(Fri) 21:30

Location

LINE京都オフィス

下京区 麸屋町西入る立売東町28番地SAKIZOPLAZA B1F 四条通(LINE京都オフィス)

Attendees(30)

Isamu Sugiura

Isamu Sugiura

関西Node学園 7時限目 に参加を申し込みました!

ゆきしば

ゆきしば

関西Node学園 7時限目に参加を申し込みました!

Silver-birder

Silver-birder

関西Node学園 7時限目に参加を申し込みました!

noboru

noboru

関西Node学園 7時限目に参加を申し込みました!

カワグチ

カワグチ

関西Node学園 7時限目に参加を申し込みました!

Carlos Pérez Gutiérrez

Carlos Pérez Gutiérrez

I joined 関西Node学園 7時限目!

PinkSweets

PinkSweets

関西Node学園 7時限目 に参加を申し込みました!

strozw

strozw

関西Node学園 7時限目 に参加を申し込みました!

kokozi

kokozi

関西Node学園 7時限目 に参加を申し込みました!

thinceller

thinceller

関西Node学園 7時限目 に参加を申し込みました!

Attendees (30)

Canceled (12)